初めて出させていただいた2012年は快晴で暖かく桜も満開でした。
ただ春先の天候は安定せず、予測が難しい。
2013年 雨天中止
2014年 お花見会が始まる頃からポツポツ降り始め、Lele de beaの演奏中に強いにわか雨。演奏中に皆さん撤収(^◇^;)
2015年 雨天中止
ことしは4/1の夜から雨が降り、このパターンは中止だなあと(境内にブルーシートをしくため、当日晴れても地面が濡れていると中止の可能性高い)、思っていました。
朝起きると曇りで寒い。でも中止の連絡はない。よかった!
神社に着くともうずいぶん人がいました。

音チェック中


開会の挨拶のあとにすぐ演奏する予定
でしたが、お食い初めで赤ちゃんを連れてきた方がいまして、儀式が終わるまで音は出せないのでスタートが10分くらい遅れました。

セットリスト
1, 花は咲く
2, 犬のおまわりさん
3, みんなで猫の顔を見てみよう
4, 東京五輪音頭
5, お米百面相
最初の二曲はじっくり聞いてくれて
3曲めの猫の顔からご老人たちも体を動かし始め、五輪音頭で踊り出して、百面相で弾けた感じ!
とても楽しかったです。
終わった後は、豚汁とお弁当!豚汁が美味しかった〜^ ^

横浜の不妊整体エキスパート - 横浜のカイロ整体でテレビ出演No.1、メディア信頼度が高い「慢性痛」「不妊症」の日本カイロプラクティックセンターグループの横浜西口研究室。